2012年10月22日
デビルズ2連勝
先日押入れを整理していたら
こんなポスターがでてきました。

(クリックすると大きくなります。)
なつかすぃ~。
2シーズン目かな。
いろいろ思い出しますナ。
サイン入りだ。
ところで。
待ちに待ったbjリーグ
の開幕
今季初のホームゲームに行ってきました
大分ヒートデビルズ vs 京都ハンナリーズ 2日目

両チームともシュートを放っても入らない時があり
前日よりロースコアですが、見ごたえのある試合だったのでは
ないかと思いマス。
シーズンHG初日はどうしても試合以外の事が気になって
試合に集中できないのですが
今季はすんなり…。
可能性も感じるし、期待しちゃうなー。
心に残ったこと(ゲーム以外)
・京都 岡田選手の黄色のシューズ(調子は良さそうにみえなかったデス)
・澤岻選手の赤のシューズ(お似合いですぅ)
・波多野選手、インとアウト時のおじぎ(ステキですぅ)
・梅宮選手の髪型(ドコに向かってますか…)
・Wエンジンのえとうさん(前回一緒に写真を撮っていただきました)
・ゆいちゃん(デビルズの仕事をしていた時よりさらにカワイイ)
長いシーズンが始まりました。
面白いゲームをしてくれそうですから、
melissaもたくさんのお客さんが来てくれるよう
周りの人に声掛けがんばりますっ
デビルズの選手のみなさん、
ケガに気をつけて、シーズンを戦いぬいてください
期待してます
こんなポスターがでてきました。

(クリックすると大きくなります。)
なつかすぃ~。
2シーズン目かな。
いろいろ思い出しますナ。
サイン入りだ。
ところで。
待ちに待ったbjリーグ

今季初のホームゲームに行ってきました

大分ヒートデビルズ vs 京都ハンナリーズ 2日目

両チームともシュートを放っても入らない時があり
前日よりロースコアですが、見ごたえのある試合だったのでは
ないかと思いマス。
シーズンHG初日はどうしても試合以外の事が気になって
試合に集中できないのですが
今季はすんなり…。
可能性も感じるし、期待しちゃうなー。
心に残ったこと(ゲーム以外)
・京都 岡田選手の黄色のシューズ(調子は良さそうにみえなかったデス)
・澤岻選手の赤のシューズ(お似合いですぅ)
・波多野選手、インとアウト時のおじぎ(ステキですぅ)
・梅宮選手の髪型(ドコに向かってますか…)
・Wエンジンのえとうさん(前回一緒に写真を撮っていただきました)
・ゆいちゃん(デビルズの仕事をしていた時よりさらにカワイイ)
長いシーズンが始まりました。
面白いゲームをしてくれそうですから、
melissaもたくさんのお客さんが来てくれるよう
周りの人に声掛けがんばりますっ

デビルズの選手のみなさん、
ケガに気をつけて、シーズンを戦いぬいてください

期待してます

2012年09月02日
2012年08月12日
おいおいお~い
どうも。
普段の声は小さいくせに、
スポーツ観戦する時は超デカい声で
ヤジってるmelissaデス

超お久しぶりはさておき。
行ってきました

大分トリニータ vs ギラヴァンツ北九州


えーって、いうかーーー。
前半から相手チーム1人少なかったよね??
で、それ?
私が試合に行くと勝てない気がする…
結構おしい場面はあったんだけどなァー。
観戦に行った日に勝てば募金すると決めたから
今日もしませんでした。
でも考えてしまう。
もしJ1にあがれても、
これじゃすぐにココに戻りそうな感じ

思いません

2012年05月28日
かくかくしかじか
昨日行ってきました
大分トリニータ vs ジェフユナイテッド千葉
ダイハツ九州スペシャルデー&大分県民DAY

惜しいシーンばかりだったような。
2009年からジェフには勝っていないと
聞いていたので、
昨日は勝って欲しかった
チェ・ジョンハンssiのファンなので~、
もっと早く出してよ~(高松選手も)
と思ったんですけど、
それって、ファンの欲目ですかー。
最近勝っているせいか、
お客さんも多かったような。
勝たなかったので
支援金ブースは素通り。
また次回

大分トリニータ vs ジェフユナイテッド千葉

ダイハツ九州スペシャルデー&大分県民DAY

惜しいシーンばかりだったような。
2009年からジェフには勝っていないと
聞いていたので、
昨日は勝って欲しかった

チェ・ジョンハンssiのファンなので~、
もっと早く出してよ~(高松選手も)
と思ったんですけど、
それって、ファンの欲目ですかー。
最近勝っているせいか、
お客さんも多かったような。
勝たなかったので
支援金ブースは素通り。
また次回

2012年05月24日
ミッドナイト・イン・パリ
ウッデイ・アレン監督最新作
ミッドナイト・イン・パリ

本年度アカデミー賞最優秀脚本賞と
ゴールデン・グローブ賞をW受賞した作品です。
これはオモシロイ

ヨーロッパ文学や美術に詳しい方はもっと面白いと思います。
最優秀脚本賞、わかります。
一時間半ぐらいなので、
映画としては短いほうですが
おもしろいので
すぐ終わった気がします。
そしてまたパリの街が美しい

イタリアとフランスだったら
絶対イタリア派だったのですが、
フランスもいいなー

と思いました。
いつかいけるといいな

タグ :ミッドナイト・イン・パリ
2012年05月21日
2012年05月13日
ファン感謝祭 in PP
どうも。
母の日デスネ。
先ほど母から
前のおうちは大きなカーネーション

あんたは何もくれないのっ
と、キレられたmelissaデス。
あーウルサイ。
ってか、再来週誕生日やん~。
そんな話はさておき。
行ってきました

大分ヒートデビルズ ファン感謝祭 in パークプレイス大分

おっと、小原選手が入ってなかった・・・。
ちょっと、横に広かったもんで

しょっぱなから澤岻選手の発言に
胸をなでおろした人は多かったのでは。
melissaもその一人デス

正式発表まで安心できませんが。
あの場所でそんな話がでると思わなかったので
ジェスチャーゲームはほとんどみてなかった

あの発言が聞けただけで、
今日は行ってよかったと思いました。
肌寒い日でしたけど、
皆さんお疲れさまでした。
楽しかったデス

タグ :デビルズ
2012年04月30日
雨のホームゲーム
大分市民なのでご招待に甘えて
行ってきました
大分トリニータ vs ロアッソ熊本
(バスケからサッカーにシフト中
)

今季初めての&超久しぶりのサッカー観戦なので
イマイチ慣れなかった
ぼーっと試合を観てしまいました。
天気が良かったらもっと人が来てただろうなとか、
やっぱずっと外はまだ寒いなとか、
高松選手を久しぶりにみたなとか、
考えながら。
スコアレスドローでしたけど
ずっとおされぎみだった・・・ような。
それでもチャンスはあったから、もったいなかった。
正直試合の内容はあんまり覚えてなかったり・・・
一番印象的だったのは
ちょこちょこ動いていた「くまもん」が
超ラブリーだった

やるなァ、熊本県。
このかわいさの中にちょっとシニカルな部分が
見えそうで見えないトコロがかなり好き
行ってきました

大分トリニータ vs ロアッソ熊本

(バスケからサッカーにシフト中


今季初めての&超久しぶりのサッカー観戦なので
イマイチ慣れなかった

ぼーっと試合を観てしまいました。
天気が良かったらもっと人が来てただろうなとか、
やっぱずっと外はまだ寒いなとか、
高松選手を久しぶりにみたなとか、
考えながら。
スコアレスドローでしたけど
ずっとおされぎみだった・・・ような。
それでもチャンスはあったから、もったいなかった。
正直試合の内容はあんまり覚えてなかったり・・・
一番印象的だったのは
ちょこちょこ動いていた「くまもん」が
超ラブリーだった

やるなァ、熊本県。
このかわいさの中にちょっとシニカルな部分が
見えそうで見えないトコロがかなり好き

2012年04月28日
きゅーれんきゅー
9連休デース。
でも休日出勤デース。
仕事しすぎのワタクシを不憫に思った
おぢちゃん・・・あ、失礼、オジサマからの差し入れ


ありがたいケド・・・
健康診断もうすぐなんだよネ~。
でもおいしかった


明日からダイエットだな。
2012年04月22日
ホーム最終戦
今日も行ってきました、bjリーグ

大分ヒートデビルズ vs 埼玉ブロンコス


前日のストレスフルな試合を観てしまったので、
リードしていても4Qの半ばまで
どきどきどきどき
してました

どの選手もいい状態でボールを放ってないせいか
シュート成功率は良くなかったかもしれないけど、
埼玉を「昨日の埼玉」にさせなかったのは
デビルズのプレッシャーが良かったんだと
思いマス

今日のベストシーンは・・・
#13高倉選手の3ポイント2回かなー

だって、すごくいいところだったでしょ?
他の選手がシュートを放っても
中々はいらなかった時に
高倉選手がいい位置で正確に投げてました。
高倉選手にパスをだした選手(澤岻さん?)も良かったし、
高倉選手のポジショニングも良かった、
って事ですよネ~。
きれいなフォームだったので
カゴに入る前から「いける!」と思えました。
重心が低いから、低いボールもとれるし
俊敏だったし。
来期が楽しみな選手だなー。
私を含め、多くの人にとって
今日が今季最後の試合観戦だったと思いマス。
・・・寂しい・・・
でも選手はまだ来週2試合残っていますから
最後まで頑張って欲しいデス

毎年毎年最終戦後が辛いです。
本当に辛い。
いつからか「この選手は来年いてくれるかな」
という心配だけでなく
「来季もデビルズが存在するだろうか」
という心配も加わるようになりました。
「何をやっているんだ」
という試合ばかりのシーズンもあったけど、
今季の試合は本当に面白かった。
またこのメンバーで、
デビルズが活動出来るよう
オフシーズンの間も応援したいと思います。
ところで・・・
もつ焼きそば、おいしかったっす

2012年04月21日
2012年04月19日
エケコ人形
エケコ人形、買った人~?
結構前にテレビで見たんですけど、
最近大分でよく見かけるようになりましたネ。
友達が買ったというので
私も欲しくなったのだケド・・・。
お店に飾られているエケコ人形(確かペルー産)の前で
10分迷った末

結局買いませんでした。
エケコ人形買って良い事あった方、
是非コメントください

アタシ、走って買いにいきますっ

タグ :エケコ人形
2012年04月18日
日本語が・・・
ベトナムのお土産を頂きましたー。
私の好きなジャスミンティーでーす

箱の裏の説明。

何カ国語かで効能の説明をしているらしい。
「効用:面圧安定、愉快、不眠なし、観ん満防止」
うーん、これは
効能が愉快っつーのもなんかオモシロイけど
最後のはさすがに意味不明。
多分肥満防止だと思うんだけど、
どうしてそうなったのかしら
私の好きなジャスミンティーでーす


箱の裏の説明。

何カ国語かで効能の説明をしているらしい。
「効用:面圧安定、愉快、不眠なし、観ん満防止」
うーん、これは

効能が愉快っつーのもなんかオモシロイけど
最後のはさすがに意味不明。
多分肥満防止だと思うんだけど、
どうしてそうなったのかしら
タグ :ベトナム
2012年04月01日
バスケは面白い
本日行って来ました
bjリーグ
大分ヒートデビルズ vs 滋賀レイクスターズ

(試合後の意味のない適当な写真をまた撮ってしまった・・・)
うーん
ウマイ、ウマイよ、滋賀の選手。
どこにもパスだせない。
個人の技術が高い。
(あいまいな表現しか出来なくてゴメンナサ~イ)
特に日本人選手
藤原選手、岡田選手、bjでもトップクラスの選手だしなー。
小川選手、波多野選手もうまかったしなー。
点差が開いていても全く力の差を感じない対戦チームもいれば
点差が開いていなくても力の差を感じる対戦チームも
いるんデスネ・・・。
その時の体調とモチベーションの高さで
技術の差はカバーできるはずだケド。
3Q4Qは興奮しました。
叫びすぎてノドが痛いデス
やっぱりキーマンは澤岻選手かな。
彼が入っている時といない時では
選手全員の動きがかわってくるし。
感情をあまり表にださない選手なので
がっくり肩を落として
記念撮影に再登場した姿が印象的でした。
こんなに面白いスポーツなのに、
どうしてこんなに観客が少ないのかな
(トリニータと試合がかぶったからかなー)
残りの試合で勝利して、
宮崎に追いつきたいデスネ
頑張れ
大分ヒートデビルズ

bjリーグ

大分ヒートデビルズ vs 滋賀レイクスターズ

(試合後の意味のない適当な写真をまた撮ってしまった・・・)
うーん

ウマイ、ウマイよ、滋賀の選手。
どこにもパスだせない。
個人の技術が高い。
(あいまいな表現しか出来なくてゴメンナサ~イ)
特に日本人選手

藤原選手、岡田選手、bjでもトップクラスの選手だしなー。
小川選手、波多野選手もうまかったしなー。
点差が開いていても全く力の差を感じない対戦チームもいれば
点差が開いていなくても力の差を感じる対戦チームも
いるんデスネ・・・。
その時の体調とモチベーションの高さで
技術の差はカバーできるはずだケド。
3Q4Qは興奮しました。
叫びすぎてノドが痛いデス
やっぱりキーマンは澤岻選手かな。
彼が入っている時といない時では
選手全員の動きがかわってくるし。
感情をあまり表にださない選手なので
がっくり肩を落として
記念撮影に再登場した姿が印象的でした。
こんなに面白いスポーツなのに、
どうしてこんなに観客が少ないのかな

(トリニータと試合がかぶったからかなー)
残りの試合で勝利して、
宮崎に追いつきたいデスネ

頑張れ

大分ヒートデビルズ

2012年04月01日
Vプレミアリーグ残留
昨日、今日行われた
バレーボールのチャレンジマッチの結果
大分三好ヴァイセアドラーの
Vプレミアリーグ残留が決まりました。
(写真は昨年の12/25の日田HG)
ホッとして、チカラが抜けました
昨日の試合は3-1でつくばに負けたので
今日はストレート勝ちか、3-1でもセット率で
相手を上回らなければ
チャレンジリーグへの降格でした。
正直・・・
強運もここまでか
と思ったけど
今日ストレート勝ちだなんて
と、いうわけで、
来年もVプレミアリーグの試合が
大分で観れマス。
オメデトウ
大分三好ヴァイセアドラー
バレーボールのチャレンジマッチの結果
大分三好ヴァイセアドラーの
Vプレミアリーグ残留が決まりました。
(写真は昨年の12/25の日田HG)
ホッとして、チカラが抜けました

昨日の試合は3-1でつくばに負けたので
今日はストレート勝ちか、3-1でもセット率で
相手を上回らなければ
チャレンジリーグへの降格でした。
正直・・・
強運もここまでか
と思ったけど
今日ストレート勝ちだなんて

と、いうわけで、
来年もVプレミアリーグの試合が
大分で観れマス。
オメデトウ

大分三好ヴァイセアドラー

2012年03月21日
GLAY GLAY GLAY!

何を隠そうワタクシ以前
おっかけなるものをやっておりまして。
GLAYの。
かなり昔の若いころですがネ

あの頃は九州全県ライブ、広島・大阪は当たり前
東京はときどき、てな感じでした。
よくお金あったなーと思いマス

地方では泊まるホテルをメンバーと同じにしたり
入り待ち、出待ちは当たり前、
限定グッズをゲットするために
炎天下で何時間も並んだり。
あー若かったなぁ・・・。
しみじみ・・・。
お金は浪費しましたが
人生で一番楽しかった時期かもしれない・・・。
旅も楽しかったしネ。
ソウルメイトもできたしね。
でも何のためにお金を貯めてきたか
我に返ったので
自分のしたい事をするために
留学してからは(当然)おっかけ辞めました。
帰国してからはGLAYが大分に来てくれる時は必ず行きます。
昔からのつきあいの福岡の「お仲間」と一緒に。
今回公演前にランチをそのお友達としたのですが、
「今回はGLAYのライブに来たというよりは
melissaに会えるのを楽しみにきた」といわれた時は
うるっときました。
だって私も同じ気持ちだったんだモン。
ソウルメイト。
何年経っても同じでいいですよね。
あ、で、行ってきたんです、
GLAYのライブに


盛り上がる曲ばかりでした。
でもウデがきつかった
最近体力ないんだよネ

次回また来るときまでに鍛えておきます

2012年03月16日
僕達急行 A列車で行こう
お友達からの誕生日プレゼント2
2日連チャンで試写会デス

森田監督の遺作となりました。
大分が撮影の一部が大分で行われたということでしたが、
よくわからなかった・・・。
多分、ソニックの中だと思うんだけど
試写会の司会は大野タカシさんで、
NHKの連続ドラマ「風のはるか」に出演されていた
女優の村上絵梨さんがゲストでした。
すっごくきれいでした
話し方もハキハキしていて、好印象を持ちました。
残念ながら連続ドラマは観た事ないのですが・・・。
劇中の人の動きや、キャラクター、話し方がおもしろいです。
鉄道マニアの人にとっては特に面白いかも。
でもマツケンの髪型は・・・

2日連チャンで試写会デス

森田監督の遺作となりました。
大分が撮影の一部が大分で行われたということでしたが、
よくわからなかった・・・。
多分、ソニックの中だと思うんだけど

試写会の司会は大野タカシさんで、
NHKの連続ドラマ「風のはるか」に出演されていた
女優の村上絵梨さんがゲストでした。
すっごくきれいでした

話し方もハキハキしていて、好印象を持ちました。
残念ながら連続ドラマは観た事ないのですが・・・。
劇中の人の動きや、キャラクター、話し方がおもしろいです。
鉄道マニアの人にとっては特に面白いかも。
でもマツケンの髪型は・・・

2012年03月15日
しあわせのパン
試写会に行ってきました

友達のおこぼれデス。
誕生日プレゼントって事で他の映画のチケットも
頂きました。
Kちゃんありがとう~

原田知世さん、大泉洋さん主演の映画
これは・・・。良かった。
四季折々の映像が美しく、四季ごとの「来客」が面白い。
原田知世さんも、大泉洋さんも、
ベストキャスティングです

邦画は洋画に比べてエンターテイメント性に掛けますが、
邦画なりの良さが出ていて、
思いのほか満足しました。
ほんわかしましたよ。
パン、それもカンパーニュが食べたくなりマス
2012年03月03日
誕生日の勝利
行って来ました

大分ヒートデビルズ vs 仙台89ERS


誕生日に勝利というプレゼントを頂きました

あと、Wエンジンのえとうさんが客席に。
ゴメンナサイ、リフォームの番組で何度か
拝見したぐらいでよく知らないのですが

一緒に写真を撮らせていただきました

少しお話もさせて頂きましたが、
とってもおもしろい方でした

今日はいろいろ楽しかったデスぅ

2012年03月02日
両手いっぱいの花
誕生日が近いからと
お花を頂きました

大きな大きなフラワーアレンジメント

すっごく綺麗デス。
男の人からこんな大きなお花を頂いたのは初めてデス
うれしい

Yさんありがとうございます。