2012年01月28日
アルパカちゃん
ドーナッツ屋さん、フロレスタへ
期間限定ドーナッツ、アルパカちゃん

ポイントがたまっていたので、
一番高いドーナッツを頂きました
かわいい~
なんか食べれな~い
とかなんとか言いながら、次の日オーブンで焼いて
(チョコなので顔がドロドロ
)
おいしく頂きました

期間限定ドーナッツ、アルパカちゃん

ポイントがたまっていたので、
一番高いドーナッツを頂きました

かわいい~

なんか食べれな~い

とかなんとか言いながら、次の日オーブンで焼いて
(チョコなので顔がドロドロ

おいしく頂きました

2011年09月18日
長~い1日
昨日サッカーから帰って、夜中に友達と遊んでました。
キツイ・・・。
なので、友達を別府の結婚式場へ送っていった後
一人で温泉

あー気持ち良かった

そのまま友達を向かえに・・・と思ったら、
式の時間を間違えたらしく

いったん帰ってまた迎えにいくハメに。
ホテルから出てくるまでの間、景色に癒されました。
お詫びにもらった花

2011年08月20日
テオ・ヤンセン展
大人気のテオ・ヤンセン展に行ってきました

行かれた方はわかると思うけど…。
思いのほか狭かったデス。
でも楽しかった


はだしで砂場歩きたかったな~。
ちびっこが多くてやめました

行かれた方はわかると思うけど…。
思いのほか狭かったデス。
でも楽しかった

はだしで砂場歩きたかったな~。
ちびっこが多くてやめました

タグ :テオ・ヤンセン展
2011年01月24日
つい買ってしまうお菓子
おなじみのコリデパでCDを買ったついでに
お菓子も購入。
これ、いつも必ず買っちゃうんデスよぉ

クラウンというメーカーのバターワッフルと
Market O(マーケットオー)というメーカーのリアルブラウニー。
洋菓子デス。
わざわざ韓国産を買わなくてもと
思われるかもしれませんが、
日本にありそうでないんデス。
まー、みつけたらお試しあれ
ちなみに買ったCDは
東方神起の「Keep Your Head Down」と
BigbangのG-dragonとTopのアルバム「GD&TOP」デス。
もちろん韓国語。
(二つとも日本語盤がでると思いマス。)
お菓子も購入。
これ、いつも必ず買っちゃうんデスよぉ

クラウンというメーカーのバターワッフルと
Market O(マーケットオー)というメーカーのリアルブラウニー。
洋菓子デス。
わざわざ韓国産を買わなくてもと
思われるかもしれませんが、
日本にありそうでないんデス。
まー、みつけたらお試しあれ

ちなみに買ったCDは
東方神起の「Keep Your Head Down」と
BigbangのG-dragonとTopのアルバム「GD&TOP」デス。
もちろん韓国語。
(二つとも日本語盤がでると思いマス。)
タグ :コリアデパート
2011年01月09日
アンコールワット展
大分県立芸術会館で開催されている
「プノンペン国立博物館/シハヌーク・イオン博物館所蔵」の
アンコールワット展に行ってきました

美術館に行く自体が7、8年ぶり。
アンコールワットがカンボジアにあること
ぐらいしか知らずに行きました。
ちょっと行ってみたいなと思ってたぐらいです。
アンコールワットというと、建造物のイメージしか
ありませんでしたが、彫像もあり
ヒンズー教や仏教と深い関わりがあることを知りました。
シヴァ神の名前は知ってたけど
額に縦の目があるんですね。
観音菩薩や阿弥陀如来など
日本でもおなじみの仏像がありました。
全体的な感想としては
説明文が難しかったかな。
ちょっと勉強していかないとわからないかもしれない。
もともと興味のある方がいくと
感動するかもしれないです。
私にしてはとても文化的な一日でしたな
タグ :アンコールワット展
2010年12月20日
韓国ラーメン
先日コリデパで韓国の化粧品とCDを購入したついでに
買ってみました。
韓国のインスタントラーメン

韓ラーメンは最近日本でも簡単に手に入るので
手に入らなそうな物を選んでみました。
下の真ん中のを頂いたけど…。
辛い

でも麺は日本のインスタントラーメンにくらべてもちもち。
(特にこのジャガイモいりの麺は。)
でも辛さでだんだん味がわからなくなるので
完食できませんでした

…とんこつラーメンが一番ウマイよな…。
タグ :韓国ラーメン
2010年09月16日
吉田兄弟
昨晩行って来ました
吉田兄弟十周年記念公演
「三味線だけの世界」

いやーすごかったデス
生まれて初めて津軽三味線を生で堪能しました
三味線って、三弦なのに
あんな繊細な音がでるなんて。
しかも激しい。
聴いてるだけで腱鞘炎になりそうだった…。
お二人とも5歳の時からされてるだけあって
素人目からみてもすばらしい演奏でした。

今回のツアーのテーマが「三味線だけの世界」ということで
世界の有名アーティストとコラボしている時の
華やかな「吉田兄弟」ではなく
日本の「和楽器」を全面に押し出した
伝統色の濃い楽曲や演奏だった気がします。
毎年年末に紅白でちょっとだけ聴ける「津軽ジョンガラ節(←あってる?)」が
聴けて感動。
津軽5大民謡?かな、
そのうちの3曲が聴けて良かったです。
お二人とも津軽三味線のために伝統と現代音楽との融合を
うまくされていて、そこにもまた感銘しました。
たまには日本の文化に触れるのもいいもんデスなー
吉田兄弟十周年記念公演
「三味線だけの世界」
いやーすごかったデス

生まれて初めて津軽三味線を生で堪能しました

三味線って、三弦なのに
あんな繊細な音がでるなんて。
しかも激しい。
聴いてるだけで腱鞘炎になりそうだった…。
お二人とも5歳の時からされてるだけあって
素人目からみてもすばらしい演奏でした。
今回のツアーのテーマが「三味線だけの世界」ということで
世界の有名アーティストとコラボしている時の
華やかな「吉田兄弟」ではなく
日本の「和楽器」を全面に押し出した
伝統色の濃い楽曲や演奏だった気がします。
毎年年末に紅白でちょっとだけ聴ける「津軽ジョンガラ節(←あってる?)」が
聴けて感動。
津軽5大民謡?かな、
そのうちの3曲が聴けて良かったです。
お二人とも津軽三味線のために伝統と現代音楽との融合を
うまくされていて、そこにもまた感銘しました。
たまには日本の文化に触れるのもいいもんデスなー
2010年06月13日
抹茶大好き
抹茶アイスクリーム、抹茶チョコレート、
抹茶プリンに抹茶ロールケーキ。
とにかく抹茶大好き
チーズケーキも好きなので、
ケーキ屋さんで抹茶のチーズケーキを探すけど
滅多に見たことがありません
なので作ってしまえ。

お店で買う抹茶チーズケーキは
抹茶の量が気になるけど
手作りは自分の好みの量を入れる事ができるから
絶対においしい
久しぶりに作りました
材料のクリームチーズの賞味期限が
激しく切れていたけど、気にしない気にしない
抹茶プリンに抹茶ロールケーキ。
とにかく抹茶大好き

チーズケーキも好きなので、
ケーキ屋さんで抹茶のチーズケーキを探すけど
滅多に見たことがありません

なので作ってしまえ。
お店で買う抹茶チーズケーキは
抹茶の量が気になるけど
手作りは自分の好みの量を入れる事ができるから
絶対においしい

久しぶりに作りました

材料のクリームチーズの賞味期限が
激しく切れていたけど、気にしない気にしない

タグ :抹茶チーズケーキ
2010年05月15日
クレイジーソルト
ちょっと話題になっていたので買ってみました

料理に何度か使ってみた。
ん~、悪かぁないケド。
値段がちょっと高いネー
味が想像とはちょっと違ったかな。
もっと、ハーブが強いのかと思ってました。
普通に舐めるとオイシイのだけど
料理に使うと印象が薄くなる気がします。
塩だからあんまり入れるのも気がひけるし
私的にはブラックペッパーの配分がほしい。
(クレイジーペッパーなる姉妹品アリ)
あ、
こっち買うべきなのネ
クックパッドには冠にこの名前のついた
レシピが結構あります。
もうちょっと研究が必要ですナ。

料理に何度か使ってみた。
ん~、悪かぁないケド。
値段がちょっと高いネー

味が想像とはちょっと違ったかな。
もっと、ハーブが強いのかと思ってました。
普通に舐めるとオイシイのだけど
料理に使うと印象が薄くなる気がします。
塩だからあんまり入れるのも気がひけるし

私的にはブラックペッパーの配分がほしい。
(クレイジーペッパーなる姉妹品アリ)
あ、


クックパッドには冠にこの名前のついた
レシピが結構あります。
もうちょっと研究が必要ですナ。
タグ :クレイジーソルト
2010年05月12日
できあがり
ね、マーブル模様がうまくできてないでしょ

3月に仕込んだ
手作りせっけんデス。
プレーンのもマーブルのも一カ月(以上)経ったので
香りがこれ以上飛ばないように
ワックスペーパーに包んで箱の中へ。
1個使いましたが、まだ若い石けんなので
溶けるのが早い
あと1カ月ぐらいしたらちょうどいいかな。
私はこの石けんでがっつり顔も洗います

3月に仕込んだ
手作りせっけんデス。
プレーンのもマーブルのも一カ月(以上)経ったので
香りがこれ以上飛ばないように
ワックスペーパーに包んで箱の中へ。
1個使いましたが、まだ若い石けんなので
溶けるのが早い

あと1カ月ぐらいしたらちょうどいいかな。
私はこの石けんでがっつり顔も洗います

タグ :石けん
2010年04月26日
いけますヨ
今日の朝食

キムチチーズパンと同じ要領で

パンにマヨネーズをぬり、
よくまぜた納豆を平たくのせ
とろけるチーズをのせて
トースターでよく焼きます。
たまたま前日のネギが残っていたので
納豆に入れてまぜました。
イケマス

タグ :納豆チーズパン
2010年03月31日
2010年03月28日
生オレンジジュース
今年2度目の風邪を引きました
1月から風邪薬やら、偏頭痛の薬やら、漢方薬やら…
薬が切れません
今回は熱が高くてキツかった
健康第一です
今日はビタミンCを多くとるべく生オレンジジュースを作りました

いつものコレで
ジューサー・ミキサー・ミルの1台7役マジックブレット デラックス
オレンジ3個、ポッカレモン少々、はちみつ少々。
オレンジは多分、イヨカン?かキヨミ。
ネットにたくさん入って200円で購入。
ちょっと季節が終わったから安かったのかな
ジューサーは使わず、ミキサー使用。
りんごのように包丁で周りを剥き切り、袋?ごとに切れ目をいれて
種を取り出し果肉をカップへ。
ジューサーを使っても良かったけど、先に作った家族から、
袋の皮や種のせいか、苦味があったといわれたので
丁寧に果肉だけを取り出しました。
なので、コップ3分の2ぐらいまで果肉だらけです。
ポッカレモンを入れすぎたのかちょっと酸っぱくなったけど
風邪なのでビタミン補給はばっちりでしょう
ちなみに先日作った、きなこバナナ豆乳、
次の日、腸の調子が超良かったデス
私は滅多に便秘しないので、便秘がちな人に
試してほしいなー

1月から風邪薬やら、偏頭痛の薬やら、漢方薬やら…
薬が切れません

今回は熱が高くてキツかった

健康第一です

今日はビタミンCを多くとるべく生オレンジジュースを作りました

いつものコレで

ジューサー・ミキサー・ミルの1台7役マジックブレット デラックス
オレンジ3個、ポッカレモン少々、はちみつ少々。
オレンジは多分、イヨカン?かキヨミ。
ネットにたくさん入って200円で購入。
ちょっと季節が終わったから安かったのかな

ジューサーは使わず、ミキサー使用。
りんごのように包丁で周りを剥き切り、袋?ごとに切れ目をいれて
種を取り出し果肉をカップへ。
ジューサーを使っても良かったけど、先に作った家族から、
袋の皮や種のせいか、苦味があったといわれたので
丁寧に果肉だけを取り出しました。
なので、コップ3分の2ぐらいまで果肉だらけです。
ポッカレモンを入れすぎたのかちょっと酸っぱくなったけど
風邪なのでビタミン補給はばっちりでしょう

ちなみに先日作った、きなこバナナ豆乳、
次の日、腸の調子が超良かったデス

私は滅多に便秘しないので、便秘がちな人に
試してほしいなー

タグ :オレンジジュース
2010年03月26日
きなこバナナ豆乳
またまた例のコレ
で作った
ジューサー・ミキサー・ミルの1台7役マジックブレット デラックス秒速クッキングセット
タイトル通りの材料が入った
きなこバナナ豆乳
あ、プラスはちみつ。

腸に良さそうな感じ
でも私は柑橘系のフルーツジュースの方が好きかなー。

ジューサー・ミキサー・ミルの1台7役マジックブレット デラックス秒速クッキングセット
タイトル通りの材料が入った
きなこバナナ豆乳

あ、プラスはちみつ。
腸に良さそうな感じ

でも私は柑橘系のフルーツジュースの方が好きかなー。
2010年03月22日
手作り石けん第2弾
第2弾はマーブル石けんデス

型入れする直前にシナモンリーフとはっか2:1で香りづけしました

お玉ひとすくいを別のボウルに入れ純正ココア小さじ1を
よくまぜて色づけ。
もとのボウルに戻してマーブル状になるようにすこしかきまぜ
型入れしました。
毎回マーブル模様がうまくできません

今日はちょっと手作り石けんを作るきっかけを…

手作りマルセイユ石けんを作るようになったのは5年程前からで、
年に1、2度作りマス

アメリカCA州に留学していた時、友人の叔母さんのご近所さんが
そういうご商売をしているとかで頂いた事がきっかけデス。
柑橘系のさわやかな香りの石けんでした。
手作りと聞いて正直使う気になれなかったんですよね

アメリカはお風呂で使うボディケア用品が充実していて
専門店も多いし、かわいいし、リーズナブルだし、
わざわざ手作り石けんなんて…。
と、どこかにしまいっぱなしでした。
帰国してから、なんとなく使ってみたところ…
その使い心地の良さにびっくり。
早速ネットで「手作り石けん」を検索。
そして、前田京子さんが書いた「オリーブ石けん…」という本に出会います。
飛鳥新社出版 著者 前田京子
「オリーブ石けん、マルセイユ石けんを作る」

この本…ちょっとお値段しますけど

私の石けん作りのバイブルです

前田京子さんはこの世界ではとても有名な方。
他の本も持っていますが…生活がとても素敵

プロフィールもびっくりデス。
知的な方で、ご本人も生活もあこがれです

ちょっと横道それちゃいましたけど。
初めて石けんをつくる時は、道具をそろえるのにちょっと
手間がかかるかもしれませんが、その辺のお店で簡単にそろいます

材料のオリーブオイルもその辺で安いやつを買ってます

ただ、ココナッツオイル、パームオイルは
手にはいりにくいのでネットで買います

お風呂の愉しみ
何でも揃います

私は出来るだけコストを抑えるため
手に入りにくい物だけしか買いません

前田京子さん著書の本に出てくる材料・道具は
ほぼここで揃うのではないでしょうか

石けん作りは手間もかかるし


混ぜる時の体力もいるし


仕事終わった後に作ると疲れるし~…
私が年に1、2回、自分の分しか作らない理由です

でもほんっとに良い石けんが作れます

私が5年も作り続ける理由です

私は肌が弱くないほうですが、肌の弱い人にも良いそうです

ただ…小さなお子さんがいるご家庭では
ちょっと難しいかなとも思います

苛性ソーダを使う時は注意が必要だし、
一見お菓子を作っているようにみえるので
何も知らない子供が舐めちゃったらそれこそ大変なので

簡単にトライできる事じゃないかもしれませんが、
すごく楽しいのでおススメです

タグ :マルセイユ石けん
2010年03月18日
生キウイジュース
キウイ2個、みかん1個、はちみつ少々、ポッカレモン少々

この間買った例のコレ
ジューサー・ミキサー・ミルの1台7役マジックブレット デラックス
で作りました。
キウイがかなり酸っぱかったのか、はちみつ入れたけどまだ酸っぱかった

みかんは包丁で切れ目をいれて中身を取り出しました。
ジューサー使えば良かった

ちょっと手間かかるから忙しい朝は絶対無理

タグ :キウイジュース
2010年03月17日
今こんな感じ
製作途中のマルセイユ石けん

一週間経ったので型からはずし、8個に切り分け
まだちょっとやわらかかったけど、無理やりはずして乾燥させます
風通しがよく、陽
の当たらないところに1ヶ月置き、
その後ワックスペーパーで包装し、香りが飛ぶのをふせぎマス。
1ヶ月経てば使用可能
さらに2ケ月経ったぐらいが、型崩れしにくい石けんとなります

一週間経ったので型からはずし、8個に切り分け

まだちょっとやわらかかったけど、無理やりはずして乾燥させます

風通しがよく、陽

その後ワックスペーパーで包装し、香りが飛ぶのをふせぎマス。
1ヶ月経てば使用可能

さらに2ケ月経ったぐらいが、型崩れしにくい石けんとなります

タグ :マルセイユ石けん
2010年03月15日
アロマオイル
一つ精油を買ってアロマテラピーにハマると
どんどん精油が増えていきます
もう30種類を超えました

よく使うものは無印良品で買っています
値段がお手ごろで嬉しい
(節約上級者の私は年に数度あるセール(たしかメルマガ会員限定
)
で10%オフの時に買います
)
ただ種類が少ないんですよねー
なのでこういう時はネットショッピングです
お気に入りのショップ
アロマテラピーショップ夢工房
ここで時々利用するのが、
フェアディンカムというブランドの精油デス
フェアディンカムの精油の説明
実はmelissaの名前は精油のmelissaからとりました
(理由:精油の中で一番人の名前っぽかったから)
でも専門店でしか手に入らないのでまだ持ってなかったんです
フェアディンカムの精油の良い所は
どこのアロマオイルブランドでもン万円するような高額な精油を
多くの人に楽しんでもらうためにと、ホホバオイルで一定の割合に
希釈したブレンドオイルがある事です
かなりお得な値段デス
確かに香りは薄~い
が、私には充分デス
(ン万円も出せないし。)
3月末まで決算セールをやっていて
フェアディンカムの精油が20%オフ
メリッサ トゥルー、買っちゃおうかな
うー。お金ないのに…
セールはセールでも、「決算」までつくと迷う~
どんどん精油が増えていきます

もう30種類を超えました

よく使うものは無印良品で買っています

値段がお手ごろで嬉しい

(節約上級者の私は年に数度あるセール(たしかメルマガ会員限定

で10%オフの時に買います

ただ種類が少ないんですよねー

なのでこういう時はネットショッピングです

お気に入りのショップ
アロマテラピーショップ夢工房
ここで時々利用するのが、
フェアディンカムというブランドの精油デス

フェアディンカムの精油の説明
実はmelissaの名前は精油のmelissaからとりました

(理由:精油の中で一番人の名前っぽかったから)
でも専門店でしか手に入らないのでまだ持ってなかったんです

フェアディンカムの精油の良い所は
どこのアロマオイルブランドでもン万円するような高額な精油を
多くの人に楽しんでもらうためにと、ホホバオイルで一定の割合に
希釈したブレンドオイルがある事です

かなりお得な値段デス

確かに香りは薄~い

が、私には充分デス

3月末まで決算セールをやっていて
フェアディンカムの精油が20%オフ

メリッサ トゥルー、買っちゃおうかな

うー。お金ないのに…

セールはセールでも、「決算」までつくと迷う~

2010年03月12日
買っちゃった
…と言っても私がお金を出したんじゃないけど

見た事あります??
土曜日の午前中にTVショッピングやってるんですケド。
決して安くはないと思う
いや、高いですよね
…メーカー品じゃないし、ちょっとコワイ
でもレビューを読んで、良い所も悪い所も承知した上で購入。
TVショッピングとネットでの値段が違うけど、
ネットで替え刃のあるセットを買いました。
やっぱりレビューにもあったとおりコンパクトな所がいいわ
台所に出しっぱなしにできる
どこかにしまわないといけなかったら、いずれ使わなくなるでしょう
今日早速しょうがをすりました
唐辛子もミルしてみました
…たいした事に使ってないけどやっぱり楽デス
早く慣れて使いこなすゼ
ジューサー・ミキサー・ミルの1台7役 マジックブレット デラックス秒速クッキングセット

見た事あります??
土曜日の午前中にTVショッピングやってるんですケド。
決して安くはないと思う

いや、高いですよね

…メーカー品じゃないし、ちょっとコワイ

でもレビューを読んで、良い所も悪い所も承知した上で購入。
TVショッピングとネットでの値段が違うけど、
ネットで替え刃のあるセットを買いました。
やっぱりレビューにもあったとおりコンパクトな所がいいわ

台所に出しっぱなしにできる

どこかにしまわないといけなかったら、いずれ使わなくなるでしょう

今日早速しょうがをすりました

唐辛子もミルしてみました

…たいした事に使ってないけどやっぱり楽デス

早く慣れて使いこなすゼ

ジューサー・ミキサー・ミルの1台7役 マジックブレット デラックス秒速クッキングセット
2010年03月10日
お菓子じゃないってば
手作りマルセイユ石けん
今こんな感じです。

型に入れる直前に、イランイランとはっか、2:1で
香りづけしました。
1週間程して固まったら型からはずし、
8等分してさらに乾かし、
1ヶ月ぐらいしたら使用できます
一番いいのは3ヶ月ぐらい経った時です。
楽しみー
今こんな感じです。
型に入れる直前に、イランイランとはっか、2:1で
香りづけしました。
1週間程して固まったら型からはずし、
8等分してさらに乾かし、
1ヶ月ぐらいしたら使用できます

一番いいのは3ヶ月ぐらい経った時です。
楽しみー
