スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年07月05日

レアチーズプリン

何週間か前に食べたレアチーズプリンicon


以前のブログに書いたカスタードプリンと姉妹品なのですが、
これもおいしいicon

メグミルク、やるなぁ…icon

melissaはコス○スで買いますicon  


Posted by melissa at 20:19Comments(0)独り言

2010年07月02日

ため息でちゃうワ


…こんなところで言うのもなんなんですケドぉ~。


…ちょっと好きな人ができたかも


まだ全然よく知らない方ですが。
好きになってもいー人なんでしょうか。

薬指に指輪はなかったケドさ。
わかんないよね~。

とりあえず気持ちをさとられないように気をつけようicon

やばくなったらこのブログも消すゼicon  


Posted by melissa at 23:12Comments(0)独り言

2010年07月01日

あ~~~~~


疲れた…


…ブログでツイートしてみました。  


Posted by melissa at 21:03Comments(0)独り言

2010年06月22日

お抹茶

以前もお話しましたが、抹茶大好きiconicon

お抹茶を1缶買っておくととても便利icon

今日は牛乳と抹茶で抹茶ミルクicon


混ざりが悪いので茶せんはあった方が良いデスicon
うちの茶せんは100円ショップで買いました。
(注:100円ではなかったケド、お安く買えマスicon

メーカーがいろいろありますが1缶で1000円前後。
(melissaは840円のを買いマスicon
缶は小さいけれど、結構使えます。
てんぷらを塩と抹茶を混ぜた抹茶塩で頂くのもオイシイですヨicon




  
タグ :抹茶ミルク


Posted by melissa at 23:33Comments(0)独り言

2010年06月21日

デミハンバーグ弁当

先週末、ごはんを作るのが面倒だったので
久しぶりにほっともっとへ。

100円引きだったので
約10年ぶりに
デミハンバーグ弁当を食べましたicon

(なぜ部分的な写真かといいますと、半分すでに食べちゃってるからデスicon

な・な・なんと!ウマイジャナイカ~!!

昔はあんまりおいしいと思わなかったのに。

100円安くなかったら絶対買わなかったケド、
リピありですナicon

100円引きは今日までデスicon  


Posted by melissa at 22:11Comments(0)独り言

2010年06月15日

メキシコダウニーエレガンス

昨日わったんに行ったら
特売市(?)でダウニー数種類がド○キより
ちょっとお安くなっていたので
前から欲しかった
ダウニーエレガンス
を購入icon


メキシコダウニーフローデルナもよい香りだけど、
メキシコダウニーエレガンスもすんごくよい香りicon

でもどこかで嗅いだ事がある香り…。

…思い出した。
RALPH LAURENの香水RALPHに似てるicon


今は香水滅多につけないですけど、
学生時代はこの香水が大好きでしたicon

エレガンスの香りを嗅ぐと学生時代を思いだすわ~icon

お洗濯が楽しみでござるicon

ところでフローデルナの時のブログで書いたのですが、
うちの洗濯機、おまかせコースだと
自動で3回すすぎをしていました。

洗濯機の柔軟剤入れに柔軟剤を入れても水の勢いが強すぎて
1回目のすすぎで全部中に流れてしまいますicon
早く洗濯を終わらせる為に
水の勢いを調節したくないので
洗濯時間を考え、ダウニーを3回目のすすぎでいれるように
研究しました

その結果、水が入り終わった後に表示されている時間から
15分引いた時間をキッチンタイマーにセットし、
ベルがなったらダウニーを入れにいく
という
原始的な方法となりました。

そこまでする?

えぇ、しますヨ、だって、洗濯物を取り込む時に
あの香りを嗅ぐだけで幸せなんだモンicon




  


Posted by melissa at 21:18Comments(0)独り言

2010年06月10日

韓国のり

この間お土産で頂いた韓国のりicon


横から見ると…


薄~い、と思いませんicon

韓国のりも日本のと同じように、
このサイズだと普通
パッケージの中に透明なプラステックトレーが
入っているのですが、
この韓国のりは入っていないので(乾燥剤もなし)
とにかく薄~いのデス。

これ、かなりいいかも。

お土産で持って帰る時、韓国のりって、
結構かさばるんですよネー。
かと言って、郵送すると送料がかかって
安いのりも高級のりになってしまうicon

頂いた袋の中にはこれが何パックも入っていて
ケースがない分多めだったので
とっても得した気分でした。

手荷物として持って帰る時におすすめicon  
タグ :韓国のり


Posted by melissa at 22:49Comments(0)独り言

2010年06月09日

惜しいっ

前にHERSHEY'Sのクッキー&クリームが大好きicon
という話をしたのですが、こんなものを見つけたので
買ってみましたicon


普通においしいデスicon

…でも、HERSHEY'Sの味を求めていたmelissa的には
なんか惜しい~っ
わけですよ。

クランキーなので、モルトパフ(さくさくしたやつ)が入ってるわけですよ。
なので、クッキーの味がイマイチわからないわけですよ。
普通のホワイトチョコにクランチしたクッキー入れてほしいわけですよ。

求む、日本版クッキー&クリームicon  


Posted by melissa at 22:31Comments(0)独り言

2010年06月05日

韓国のお土産


アンニョハセYOicon

韓国のお土産頂きました。


最近頂いてばっかりだなぁ…。


Y ssi、コマッスムニダicon
  


Posted by melissa at 23:13Comments(0)独り言

2010年05月29日

マカオのお土産

友達からマカオのお土産を頂きましたicon



パッケージが漢字なので、
どんなお菓子なのかわかっておもしろいicon

Sちゃん、ありがとうicon

ブログもがんばって続けてネicon
  
タグ :マカオ


Posted by melissa at 22:41Comments(0)独り言

2010年05月28日

お父さんストラップ


当たりましたicon
お父さんストラップicon


ソフトバンク利用者で毎週何曜日かに
「お父さんくじ」がくる人いますかicon
友達はソフトバンクだけど来ないらしいです。
私もどういう手続きをしたから来るようになったのか
わからないんですケドicon

送られてくるメールにあるクジを引きますと
大抵当たりで、「5ポイントプレゼント」などと
出てきます。
そのポイントをいくら貯めるとどうなるとか
全くわかってないんですけど、
ある日ぽちっと押したら

「当たりiconお父さんストラッププレゼント」
がでましたicon

おー、飽きずにやってみるモンですネicon

でもこのストラップが当たってから、
くじの当たりは壁紙などの「デジタルコンテンツプレゼント」。
ポイントもくれなくなりました。
ストラップ当たったから?
もう何もやらぬ…とicon

うまくできてるモンですなicon

でもぶっちゃけ、
ストラップ、いらんし…と思った事はだまっておこう。  


Posted by melissa at 22:47Comments(0)独り言

2010年05月25日

やめられないお菓子

これ好きなんですよねicon


オイシイicon
値段はちょっと高め、
小袋で量も少ないicon
でも食べすぎないところがgoodicon

そしてこれも好きicon


これもオイシイicon
値段は高め、
それもそのはず、
量が多いicon
食べ始めると大袋なので
やめるタイミングがつかめないicon

やっぱりお菓子は小袋に限るね
  


Posted by melissa at 23:21Comments(0)独り言

2010年05月19日

納めますから~。

軽自動車税納税通知書icon


軽で良かった、と思うのは
税金納める時icon
(あ、ガソリン入れる時もそう思うかナ)

納付期限5月31日。
(ハイ、そこ、口座振替じゃないんかいって、
ツッコマナイでicon


期限内に納めますから~、
もうちょっと待ってください  


Posted by melissa at 22:57Comments(0)独り言

2010年05月13日

近所迷惑…。

どうも、地震に気付かなかったmelissaデスicon
(だって外出してたんだモン)

さっきウォーキングから帰ってきましたicon
時々近所の住宅地をぐるっと周って
中間地点の公園で10分くらい走り
また歩いて帰ってきます。

住宅地を通るのですが
あるお家の前を通ると必ず…

くっさっ

と言ってしまう程悪臭が漂っています。

暗くてよくわからないけどどうも
動物の小屋が何個かあるところから
匂っているらしい。
数十メートル先から匂いますicon

仕方ないのでしょうけど
あそこまで悪臭がヒドイのは
きっと掃除してないんだろうなicon
と思います。

とっても狭いところに密集しているので、
裏のお家の方が可哀そう。

世の中物騒だから、近所だと
返って苦情も言いにくいだろうな~icon

うちの隣りがそんなおうちだったら…
icon絶対精神的にマイリマスicon  


Posted by melissa at 22:24Comments(0)独り言

2010年05月07日

香ります


たまにする贅沢icon
お気に入りのキャンドルをたくicon

YANKEE CANDLE


最近はその辺のお店でも
売っていますが、輸入品だし、
高いネーicon

でも、アメリカで買っても
高いんスよ~icon

アメリカにはたくさんキャンドルブランドがありマス。
ヤンキーキャンドルはキャンドルブランドの中でも
香りが良いので人気デス。

ヤンキーキャンドルの香りを一度知ってしまうと
日本のキャンドルを買う気にはなれません。

一番のお気に入りがBLACK CHERRYicon

私はこの香りをかぐと
ヨダレがでます

甘酸っぱい香りだからかなicon  


Posted by melissa at 22:32Comments(0)独り言

2010年05月05日

ダウニー

メキシコ ダウニー フローデ ルナ


ドンキに行くたびに気になっていたメキシコダウニーを購入。

850mlのボトル(非濃縮)で約300円。
30Lの水に対してダウニー90ml使用なので
9~10回しか使えないicon

割高なのはわかっちゃいたケドicon

しかもうちの洗濯機の柔軟剤投入口は
日本の濃縮タイプの柔軟剤用なので、
この非濃縮タイプをいれると
あふれマスicon

ということで30Lの水を使う洗濯量(うちの洗濯機では”小”)
であろうが、それ以上の洗濯量であろうが、
結局投入口からあふれでない量のダウニー60mlが限界。

メキシコダウニーが非濃縮なのは
まだ洗濯機を使わないで手で洗濯する人が
多いから…なんちゃらかんちゃら、だそうデス。
(ドンキーの店頭の張り紙より)
って、一番重要ななんちゃらを覚えてなかったicon
すすぎを早くするためだっけ?
ま、でも濃縮使ってもい~んでない?とも思いますが。

アメリカにいた時はアメリカのダウニーを使ってました。
濃縮の。1シーズン経って衣装ケースからだしても
まだいい香りが残ってるんですヨ。

アメリカダウニーもいい香りなんだけど、
メキシコダウニーの方がオトナな感じの香りがして
好きだなぁicon

ネットでいろいろ調べると、
「最後のすすぎで投入」とあり、
うちは自動で2回すすぎをしてる(みたい)なので、
2回目のすすぎで入れたいのだけど
タイミングがわかりません。

柔軟剤の投入時間を研究しなければicon



  


Posted by melissa at 23:26Comments(0)独り言

2010年05月03日

ローソンで

対象商品についているリラックマシールを
30枚集めて交換しましたicon



30枚のうち、自分で集めたのは10枚だけ。
20枚は友達がくれました。

私がもらっていーのかしら…。
  


Posted by melissa at 23:59Comments(0)独り言

2010年04月30日

うましっ!!




最近ハマッてマスicon
と、言っても私じゃなくて家族がよく買ってきます。

メグミルクって、牛乳もありますよネicon

4個入りで160円前後らしい。

1個が小さいのでダイエット中の人にいいかも。
食べちゃいけないけど、我慢してストレスためるぐらいなら
少し食べちゃえ、的な量デスicon

まさに、「とろけるしあわせicon

カスタードがタマランのですよ 

  


Posted by melissa at 22:37Comments(0)独り言

2010年04月27日

あっ


今日はお友達の誕生日でしたicon
メールするの忘れてた。
もう寝てるだろうなーicon

とりあえず…

お誕生日おめでとう   
タグ :誕生日


Posted by melissa at 23:58Comments(0)独り言

2010年04月24日

チーズキムチパン

今日のランチでーすicon


パンの上にマヨネーズを塗り、
キムチを平たく乗せ
とろけるチーズをかぶせて
トースターで焼くだけ。
(レシピはクックパットより)



お口がくちゃい…。

これを食べた後に人と会う時は
気をつけなければなりませぬ
  


Posted by melissa at 23:08Comments(0)独り言