2010年05月02日
日曜の試合は
意地で勝ち取った一勝ですネ
写真は昨日の試合のデス
今日は撮るのを忘れていました

滋賀のブースターの皆さんには本当に
「1日しか勝てなかったけど、別府楽しかったね
」
とお帰り頂く事ができました
(昨日の私のブログもみてネ
)
でも実は私、今日は滋賀のプレーに集中していました。
一日経って、昨日の試合がどれだけショッキングな試合だったか
気付いたからです。
今季デビルズのホーム試合を十数試合観てきましたが
あれほどショックを受けた試合はありません。
デビルズのプレイがどうこうよりも
滋賀のプレイに圧倒されたのです。
言いたくないけど
昨日の滋賀はすごかった。
正直1Qだけで「ヤラレタ
」とオモイマシタ…。
滋賀の日本人選手は
#11藤原選手、#31城宝選手を軸とし、
ほとんど替えませんでしたネ。
滋賀は今年に入って外国人選手を補強していますが
日本人選手と補強した外国人選手がそれぞれの
役割をはたし、攻守ともにバランスの良いチームに
なったのだと思います。
そしてそんなチームに勝った
デビルズに乾杯

滋賀をさんざん褒めまくった後でなんなんですケド。
今日は#31城宝選手のシュートが入らなくてほっとした。
それだけデビルズがうまくプレッシャーを
かけていたという事でしょう
(でも変わらず#11藤原選手のシュートは入るんだよナ)
この二日間でデビルズのプレイオフ進出の夢はやぶれましたが、
両チームのプレイにより
バスケというスポーツの面白さを改めて実感したことは
言うまでもありません。

写真は昨日の試合のデス

今日は撮るのを忘れていました

滋賀のブースターの皆さんには本当に
「1日しか勝てなかったけど、別府楽しかったね

とお帰り頂く事ができました

(昨日の私のブログもみてネ

でも実は私、今日は滋賀のプレーに集中していました。
一日経って、昨日の試合がどれだけショッキングな試合だったか
気付いたからです。
今季デビルズのホーム試合を十数試合観てきましたが
あれほどショックを受けた試合はありません。
デビルズのプレイがどうこうよりも
滋賀のプレイに圧倒されたのです。
言いたくないけど
昨日の滋賀はすごかった。
正直1Qだけで「ヤラレタ

滋賀の日本人選手は
#11藤原選手、#31城宝選手を軸とし、
ほとんど替えませんでしたネ。
滋賀は今年に入って外国人選手を補強していますが
日本人選手と補強した外国人選手がそれぞれの
役割をはたし、攻守ともにバランスの良いチームに
なったのだと思います。
そしてそんなチームに勝った
デビルズに乾杯


滋賀をさんざん褒めまくった後でなんなんですケド。
今日は#31城宝選手のシュートが入らなくてほっとした。
それだけデビルズがうまくプレッシャーを
かけていたという事でしょう

(でも変わらず#11藤原選手のシュートは入るんだよナ)
この二日間でデビルズのプレイオフ進出の夢はやぶれましたが、
両チームのプレイにより
バスケというスポーツの面白さを改めて実感したことは
言うまでもありません。
Posted by melissa at 23:59│Comments(0)
│スポーツ